この記事では、中国SNSの運用支援を行なっている弊社のマーケターが選んだ、TikTokとDouyin(中国版TikTok)を中心としたSNSマーケティングに関するおすすめ本を紹介します。
おすすめ①:TikTokでビジネスをバズらせる本 〜個人にも企業にも一番使える! 〜
概要
コロナ禍で業績が低迷していたどん底の経営者が、初心者からTikTokを活用して集客できるようになった方法を解説。
著:秋山 剛
発売日 : 2022/4/29
おすすめポイント!!
著者がゼロから体験したからこそ分かることがある!!
著者の秋山剛さんが、右も左もわからない状態から始めたため初心者ならではの目線も持ち合わせおり、これからTikTokやDouyinの運用を始めたい方への入門編におすすめです。
TikTokを活用する上での5つのメリット、そして成功できる5つの根拠、そして何より今始めることのメリットがわかりやすく解説されています。
おすすめ②:TikTokで人を集める、モノを売る 世界一カンタンなSNSマーケティングの教科書
概要
2社の広告代理店の経営経験や、TikTokのビジネスアカウントを多数運用した経験など、実践してきた内容を惜しみなく解説。
著:中野 友加里
発売日 : 2021/11/23
おすすめポイント!!
TikTok初期の段階から積み上げてきたノウハウ!!
TikTokが日本でリリースされた初期の段階からTikTokを活用したマーケティングを実践しており、今見ても目から鱗の情報がたっぷりです。
著者がマーケティングの専門家・経営者ということもあり、数字とノウハウを掛け合わした説明がわかりやすく、一気にTikTokビジネスの構造の理解につながります。
TikTokについての概要は把握できたけど、どのようにビジネスに活用したらいいかわからないという初心者〜中級者向けの書籍です。
おすすめ③:僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」
概要
SNSの存在によって、誰もが気軽に情報を発信できるようになった時代。いかに商品を必要とする人へ届けるか、その方法を解説。
著:飯髙 悠太
発売日 : 2019/8/29
おすすめポイント!!
SNSと消費の関係性を解説してくれる!!
今や日本や海外でもSEO対策やリスティング広告だけで、顧客に商品を買ってもらうことは難しい時代です。商品の購入意図のもとに検索をしてくる層、すなわち「顕在化している顧客」を相手にするだけでは、マーケットを広げることは難しいということを前置きしつつ、この本は本題に入っていきます。
SNSが影響を与えるのは、デジタルマーケット経由での購買だけではなく、SNSの投稿(口コミ)がリアルな消費者の行動に直接影響を与えています。この口コミをいかに発生しやすい状況を作り、売上に繋げていくことが重要かを解説してくれています。
SNSの運用から共有・拡散されていき、消費活動へと繋がる。その流れが線で繋がる本です。
おすすめ④:ショートムービー・マーケティング TikTokが変えた打ち手の新常識
概要
いち早くTikTokマーケティングに参入し、インフルエンサーマーケティングとインフルエンサー支援をTikTok公認MCNの経営を通じて行ってきた株式会社TORIHADA 取締役COO/PPP STUDIO株式会社 代表取締役CEOの若井映亮氏が、これまでの経緯や事例を踏まえ、「なぜ今、ショートムービー・マーケティングなのか」を丁寧に紹介している。
著:若井 映亮
発売日 : 2021/12/22
おすすめポイント!!
インフルエンサーの活用で重視すべきことがわかる!!
Instagramは「Reels(リール)」、YouTubeが「Shorts(ショーツ)」として、ショートムービー機能をリリース、他アプリも続々とショートムービー機能を実装しています。
これはTikTokが生み出したショートムービーの流れと言えるでしょう。ショートムービーが変えたマーケティングについてじっくり、丁寧に解説されています。
特に、第2章の「インフルエンサーマーケティングの実情に迫る」はおすすめです。インフルエンサーの活用で重要視しないといけない内容や属性など、自社運営でなくインフルエンサーへ依頼を検討される企業様などは必見です。
誰でもいいから人気インフルエンサーに依頼することだけはしてはいけない、ということが分かります。
おすすめ⑤ :SNSマーケティング大全
概要
日本にあるSNS(YouTube、Twitter、LINE、Instagram、TikTok)を用いたマーケティングやプロモーションの内容を幅広く解説。
著:門口 妙子
発売日 : 2022/4/28
おすすめポイント!!
自分にあったSNSを知ることができる!
始めてSNSをする人やこれからのSNS全体像を把握したい人におすすめです。幅広いジャンルの解説で、基本的なSNSの知識を補うことができます。
SNSによっての強みや役割、活用シーンなどをイメージできるので知っておいて損はないでしょう。
まとめ
この記事では、中国SNSの運用支援を行なっている弊社のマーケターが選んだ、TikTokとDouyin(中国版TikTok)を中心としたSNSマーケティングに関するおすすめ本を紹介しました。
一口にSNSマーケティングと言っても、あるメディアに特化したものや、SNS全体に通づる知識、またマーケティングの手法によっても様々な本があります。
自身の知りたいことや、行なっているビジネスに必要な知識に合わせて、ぜひ参考にしてみてください。