会社HPはこちらから
【クレソン株式会社】

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL):人気急上昇中の観光情報源

中国旅行市場において、ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の影響力が大きくなっています。

この背景には、中国SNSが主要な観光情報源になっていることと、中国SNSでインフルエンサーの影響力が大きいことが関係しています。

同時に、インフルエンサーを活用した各種ブランドの成功事例も続々と出てきました。

この記事では、ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の影響上昇の背景や、インフルエンサーランキング、集客成功事例について紹介します。

目次

貴重な観光情報源になっているホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)

中国における観光情報源

中国におけるメジャーな観光情報源は、コロナ前とコロナ後で大きく変化しています。

コロナ前

コロナ前は主に2019年以前を指しますが、旅行会社のホームページや検索サイト、信頼できる人からの情報がメジャーな観光情報源でした。

実際に、約10年前の2014年のJNTO(Japan National Tourism Organization、⽇本政府観光局)の調査結果を見てみましょう。

中国人の日本観光客が出発前に得た情報源アンケート調査では、旅行会社ホームページの他、検索サイト、旅行会社パンフレット、旅行ガイドブック、自国の親族・知人がメジャーな情報源でした。

【JNTO、2014年国籍・地域(19区分)別 訪日旅行に関する意識から抜粋】

コロナ後

それでは、コロナ後の同調査結果を見てみましょう。

2022年度で出発前に役に立った日本旅行情報源は、動画サイト、航空会社ホームページ、SNSでした。

【JNTO、2022年国籍・地域(19区分)別 訪日旅行に関する意識から抜粋】

中国の動画サイトで最も人気があるのは、中国版TikTok抖音(Douyin)や快手(kuaishou)であることを踏まえると、動画SNS含めれば、SNSが最もメジャーな情報源とも言えるでしょう。

2016年頃からSNSがメジャーな情報源となり、今では旅行会社パンフレットや旅行ガイドブックはマイナーな情報源になりつつあります。

小紅書(RED)と中国版TikTok抖音(Douyin)が主流な情報源に

JNTOの調査では、SNSがメジャーな観光情報源になっていることがわかりましたが、どのSNSが情報源になっているか明らかではありません。

BDR(bigdata-research.cn)という中国調査会社によれば、中国人が旅行で計画を立てる際に使うプラットフォームを調査したところ、1位が小紅書(RED)、2位が中国版TikTok抖音(Douyin)でした。

3位以下で、ようやく携程旅游や飞猪などの旅行専用プラットフォームがランクインされています。

【旅行計画を立てる際に使うプラットフォーム調査、BDR(bigdata-research.cn)より抜粋】

調査期間が2020年上期であることから、コロナ規制の影響でほとんどは中国国内旅行であることを加味する必要はありますが、中国ショート動画SNSが上位に位置していることは注目すべき点です。

小紅書(RED)や中国版TikTok抖音(Douyin)が良く使われている背景として、

  • 使いやすい
  • 面白いコンテンツが豊富
  • 最新の情報が常にアップされている

などが挙げられます。

実際に、小紅書(RED)や中国版TikTok抖音(Douyin)で、「日本旅行」と検索すると、直近数日以内の情報が上位に表示され、コンテンツも非常に豊富です。

一方、携程旅游などの旅行専用プラットフォームで、同様に検索すると、数か月前のコンテンツも上位に表示されており、コンテンツの豊富さや情報鮮度では、小紅書(RED)などと比較すると歴然とした差があります。

さらに、小紅書(RED)では、旅行の記録や感想を投稿するプラットフォームとしても1位になっています。

【中国人が旅行の記録や感想を投稿するプラットフォームのランキング、BDR(bigdata-research.cn)より】

また、民宿を好む中国ユーザーからの圧倒的な支持があることも見逃せない特徴でしょう。

【中国人が民宿を予約する際によく使われているプラットフォームのランキング、BDR(bigdata-research.cn)より】

背景としては、民宿はホテルと異なり、標準化しにくいサービスで、民宿運用側も小紅書(RED)を通しての情報発信を重視する傾向があることが関係しています。

画一的でない特別な体験をした中国人は、小紅書(RED)でその体験を投稿し、その投稿を見た中国人も興味を持ち、そのまま民宿予約するという好循環が生まれているのです。

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の影響力が拡大

実質的に、小紅書(RED)や中国版TikTok抖音(Douyin)がメジャーな観光情報源になっていることがわかりました。

ここでさらに明確にいえるのは、

「中国では旅行情報に限らず、すべての情報をSNSや口コミサイトから入手するようになってきている。」

ということです。

2016年ごろからそのような動きが出始め、コロナ以後はより加速化してきています。

例えば、中国では以前、何かわからないことがあれば、百度(中国最大の検索エンジン、中国版グーグルとも呼ばれる)で検索するのが一般的でした。

ところが、多くの中国人が中国版TikTok抖音(Douyin)などのSNSを使って、情報収集するようになり、2021年下半期には、検索量で中国版TikTok抖音(Douyin)が百度を超えるまでになっているのです。

そして、中国SNSで絶大な信頼を得ているのが、インフルエンサー(KOL)なのです。

KOLとは、中国ソーシャルメディア業界で一定の影響力がある人を指します。

日本や欧米では、同様の意味を示す言葉として「インフルエンサー(Influencer)」がありますが、ここでは簡易的に同意語として扱っています。

この中国のインフルエンサー(KOL)は、中国SNSで最も影響力の大きい存在になっており、これまでのテレビコマーシャルなどに使われていた広告費がインフルエンサー(KOL)に対して支払われるようになっているのです。

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の人気ランキング

中国版TikTok抖音(Douyin)でのランキング

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の発する情報が重要視されている状況が理解できたところで、人気ランキングを紹介したいと思います。

ここでは、中国版TikTok抖音(Douyin)における、ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の人気ランキングを見ていきます。

ランキング名称フォロワー数
1房琪kiki約2400万
2厦门阿波約2200万
3普陀山小帅約2100万
4小黑诸鸣約1700万
5幻想家japaul約1000万

※フォロワー数は2024年7月時点

【房琪kikiの中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

【厦门阿波の中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

【普陀山小帅の中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

実際に、ランキング上位のインフルエンサー(KOL)のコンテンツを見てみると、視聴者たちの旅行意欲を高める動画が多いです。

観光地の紹介だけではなく、観光地の歴史について、面白おかしく動画にまとめられています。

ランキング1位の「房琪kiki」は、独特の雰囲気があり、自分と観光地のつながりの解説や、観光地特有の少数民族衣装を着るなど、女性ユーザーにとって引き寄せられる内容が多いです。

日本で活躍するホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)ランキング

次に、番外編として、日本で活躍するホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)ランキングを見ていきたいと思います。

中国版TikTok抖音(Douyin)におけるフォロワーなどを考慮すると、影響力の大きいインフルエンサー(KOL)ランキングは下記の通りです。

ランキング名称フォロワー数
1位在日本摸鱼的小超人220.5万
2位玲子reiko196.3万
3位阿鸡72.9万
4位来酱在东京61.3万
5位如酱在东京59.8万

※フォロワー数は2024年7月時点

【在日本摸鱼的小超人の中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

【玲子reikoの中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

【阿鸡の中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

アカウント画面を見てわかる通り、比較的グルメのコンテンツが多いのですが、食が大好きな中国人にとって、グルメがトリガーとなって、日本に行ってみたいと思われることが多いのも事実です。

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の活用成功事例

ここからは、ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の活用した成功事例を紹介したいと思います。

成功事例‐センタラグランドホテル大阪

まず、ホテル業界での成功事例は、センタラグランドホテル大阪です。

センタラグランドホテル大阪は、タイを代表する高級ホテルチェーンの大阪店です。

センタラグランドホテル大阪は、小紅書(RED)を活用して、中国人の集客に成功しています。

具体的には、中国台湾のミドル級インフルエンサー「Alice」により、小紅書(RED)投稿により、多くの中国人の呼び込みに成功します。

【2023年7月にオープンしたという小紅書(RED)の投稿画面】

【中国台湾のミドル級インフルエンサー「Alice」の小紅書(RED)ホーム画面】

実は、センタラグランドホテルは、中国でとても人気のあるホテルの一つです。

周杰伦などの中国スター御用達のホテルで、センタラグランドホテルにとって、中国人はメインの顧客の一つでもあるのです。

そのような背景もあり、中国人向けのプロモーションは効果があると考えたのでしょう。

成功事例‐草津温泉

旅系の中国インフルエンサー(KOL)の活用した成功事例は、草津温泉です。

中国人観光客に人気なスポットランキングで1位でもある草津温泉は、旅系の中国インフルエンサー(KOL)の活用も上手です。

例えば、「我叫咩直」という韓国在住の旅系の中国インフルエンサー(KOL)によって、草津温泉が紹介され、中国人の集客に成功しています。

【「我叫咩直」の草津温泉に行ったという中国版TikTok抖音(Douyin)の投稿】

【「我叫咩直」の中国版TikTok抖音(Douyin)アカウント】

草津温泉の紹介動画では、東京から草津温泉までの行き方や、ホテルの予約まで詳細に紹介されており、結果として、1万いいねや、約5000回シェアを獲得しています。

ただし、実は、草津温泉の中国人観光客の集客がうまくいった秘訣は、旅系の中国インフルエンサー(KOL)の活用がうまかっただけではありません。

草津温泉がうまく集客できた理由は、草津温泉街が一体となり、インバウンドビジネス戦略を実施したことにあります。

具体的には、現状分析、インバンドに成功している事例研究を目的として海外視察、現状と成功事例のギャップ分析を行いました。

そのギャップ分析に基づいて、必要な施策を明確化し、統一感のある街づくりや外国人観光客が不自由なく楽しめるように以下のことに取り組みました。

  • ホームページの多言語化
  • 中国SNS含むプラットフォームで紹介
  • 通訳ガイドの設置

インバウンドビジネス戦略の詳細は、下記のサイトでも見ることができますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

senryaku_kusatsu.pdf (kokusai-resort.net)

実際、小紅書(RED)での草津温泉の紹介コンテンツも、中国SNSで非常に人気があります。

小紅書(RED)にて、ツアーや旅館のプロモーションを行っている投稿も多く、コメントを見ると、「12月3日は予約できますか」など非常に盛り上がっていることがわかります。

【小紅書(RED)での草津温泉の紹介コンテンツ】

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)活用時の注意点

ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)活用成功事例の一部をご紹介しましたが、注意点もありますので、簡単に紹介したいと思います。

注意すべき点は、下記の3つです。

  • 短期的な効果しかない場合がある
  • 風評被害にあうリスク
  • インフルエンサーを手配するのが大変

短期的な効果しかない場合がある

仮にホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)を活用したとしても、数日や数か月の短期的な効果しかない残念なケースもあります。

原因としては、中国SNSの時流にうまく乗れなかったことや、投稿内容と実際のギャップが大きかったなどさまざまです。

いずれにしても、広告効果の確度を高めることはできても、必ずしもヒットするとは限らないことは理解しておく必要があるでしょう。

風評被害にあうリスク

過去に投稿依頼したインフルエンサー(KOL)が不祥事を起こし、それが火種となって、ブランド側にも悪い影響を及ぼすケースがあります。

それほど、インフルエンサー(KOL)の影響力が強かったことの裏返しですが、インフルエンサーの影響に頼りすぎた結果でもあります。

インフルエンサー(KOL)の活用はあくまで起爆剤として使い、ブランディングやロイヤリティを高めることが大事です。

インフルエンサー(KOL)を手配するのが大変

インフルエンサー(KOL)の手配は簡単なことではなく、一定の時間とコストがかかります。

インフルエンサー(KOL)の中にはクセのある中国人も多く、長い時間をかけて商談をしていても、突然連絡が取れなくなることがあります。

インフルエンサー(KOL)手配は、言語の問題だけでなく、中国人個人とのビジネス習慣の違いについても学ぶ必要があります。

中国語がわかるスタッフや中国人スタッフがいても、中国インフルエンサー(KOL)との交渉は独特で、知見や経験がなければうまくいきません。

初めて中国インフルエンサー(KOL)と仕事をする場合は、外部専門家からのサポートを受けるのがよいでしょう。

中国SNSの運用代行会社については、下記の記事でも解説していますので、興味のある方はご覧ください。

中国SNS運用代行の成功への道: 最適な中国SNS運用代行パートナーの探し方 | CRESON Media | 中国SNS動画・越境EC支援のクレソン

最後に

以上、ホテル・旅系中国インフルエンサー(KOL)の特徴や、インフルエンサーランキング、集客成功事例について説明しました。

弊社は現在、中国版TikTok抖音(Douyin)・小紅書(RED)を活用した中国SNSの運用代行や、中国への越境ECの支援などのサービスを展開しております。

ぜひご気軽にご相談ください。

クレソン株式会社 HP

中国SNS動画・越境EC支援のクレソ...
中国SNS動画・越境EC支援のクレソン | 抖音(Douyin)や小紅書(RED)でプロモーション・越境EC支援 中国SNSショート動画 抖音(Douyin)・小紅書(RED)を活用したプロモーション及び越境EC支援及びライブコマースを支援。自社アカウントの運営で培ったノウハウを活用し、マー...

クレソン株式会社 サービス一覧

中国SNS動画・越境EC支援のクレソ...
SERVICE | 中国SNS動画・越境EC支援のクレソン 中国SNSショート動画 抖音(Douyin)・小紅書(RED)を活用したプロモーション及び越境EC支援及びライブコマースを支援。自社アカウントの運営で培ったノウハウを活用し、マー...

クレソン株式会社 お問い合わせ

中国SNS動画・越境EC支援のクレソ...

今後ともクレソン株式会社を何卒よろしくお願い申し上げます。

小紅書(RED)運用代行

【 こんなお悩みありませんか??】

  • 動画で中国人向けに訪日を促したい
  • 中国進出するため製品をプロモーションしたい
  • 中国向けに動画を再編集したい

クレソンの小紅書(RED)運用代行なら、丸投げで運用が可能です!お気軽にお問合せください。

\まずは、お気軽にご相談ください!/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次